沖縄美装管理オフィシャルブログ!!

総合ビルメンテナンス業として47年、さらに飛躍を続けていきます。 私たちは沖縄のビルを元気にします! 

TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事です!
入社式 (4/1)

過去の記事です!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
【ココをクリック!沖縄美装管理オフィシャルサイトもご覧ください♪】

武村

安全第一

安全第一



旧正月指輪キラキラです。改めまして、おめでとうございますニコニコ

さて、昨年は東日本大震災雷など災害の多い一年となりました。

弊社におきましても、業務上の事故爆発が発生した年でもありました。


私たちは、効率良く仕事ダッシュをしてお客様にご満足いただくことを

優先するあまり、安全びっくり!についての意識が希薄になる場合があるんじゃ

ないでしょうか!?。責任感の強い人ほど、事故に遭う確率も高くなる

といわれていますガ-ン


だけど、私たちがまず優先すべきは『安全キラキラ 』で、その上に『品質の優れた仕事サクラ

があるんだということを、改めて再認識虫眼鏡したいなぁと思います。

今年は、『安全かつ高品質な仕事コレ!』を弊社の第一の目標と定め、共に元気ガッツポーズ

歩んでいければ、と思います。本年も宜しくお願い致しますニコニコ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(武村)の記事
チムグクルの大切さ
チムグクルの大切さ(2020-06-15 09:51)

一期一会
一期一会(2012-05-21 12:58)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
びそうヒロフミ
びそうヒロフミ
仕事とは『業』ではなく『道』ではないかなぁと思う『びそうヒロフミ♡』
です。私は沖縄そば、とくに高江洲そば・玉屋そば・うわちちそば♡が大好きです。ビルメンテナンスとは、建物の電気設備保守管理・環境衛生管理・警備保障業務など、おもに建物のハード部分をケアするお仕事です。あまり派手さはありませんが、皆さんにもぜひ知っていただきたいなぁと思います。こんな色黒の私ですが、皆さんどうぞ宜しくお願いします。ちなみに、趣味はサーフィン、映画・DVD鑑賞です。口ぐせは、又吉盛一センパイ直伝の『あとは、ヨロシクっ』
です(^◇^)www
アクセスカウンタ
マイアルバム
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ